2013年3月21日木曜日

超カッコウイー! その②

みなさまお疲れ様です^_^

またもやカッコイイんです!

けっこう有名な人なんで知ってるかしら??



超カッコウイー! その②

ケンブロック 4輪のジムカーナ界の達人デス

サンフランシスコの町を貸し切って爆走してます!



2013年3月20日水曜日

超カッコイイ~! その①


みなさまお疲れ様デス

仕事とはカンケーないのですが、

なかなかカッコイイ動画を見つけました!

よかったら見てね~^_^



その①  


悪の組織に捕まって仲間の一人を撃ち殺されてパワートライアクター(秘密アイテム)を盗まれ

た・・・。

 という場面から始まる脱出~奪還までのアクション映画のようなシーンを一人称視点で撮影した

ミュービックPVBiting Elbowsの「Bad Motherfucker」が面白いです




FXDダイナ オイル漏れ・・・のはずが・・・・

みなさまお疲れ様です^_^

最近 めっきりあったかくなってきたので

バイカーのお客さん達は「ゴールデンウィークはどこどこ走りに行くねん」

とゆー実にうらやましい言葉を発しております。

「へ~いいなあ~」 と会話しておりますが

心の中では「俺も走りにイキてーよーチクショー!!」

と笑顔で笑いながら心では泣いています・・・


バイクが好き! の延長で入ったこの世界ですが、

つねに納期に追われて(ありがたいことですが)毎夜毎夜作業してると、

「趣味と仕事をいっしょにしたらやっぱあかんのかね?」と

自問自答を繰り返す毎日でございます


けど

俺  乗るバイク無いやーん! 

もう 涙を流すことしかできません(泣)




さて 涙を拭いて

作業報告デス


 エボ FXD1340 ダイナのI田さん号です

朝 バイクの下がオイルまみれ地獄になってたー!

ってんで入院です



気合いいれてから

エンジン下を見てましたら ポイントのカバー

いわゆる カムカバーのガスケットが吹き飛んでるのを発見しました








早速

マフラーを外して・・・




えええー!


 フロントのエンジン側の

マフラーを取りつけるスタッドボルトが折れとるやんけ・・・・


ガーン! ショック!





 ま

とりあえず気を持ち直して オイル漏れから直しましょう







ダイナS外してガバナ外して






カムカバーを開けます



よいしょっとー




 シャー!


おう!

見事にガスケットが抜けてます

 エボもそろそろ

旧車の仲間入りですな~

ガスケットはカチンコチンで役割を果たしてませんね


エンジン側には 割れたガスケットが






 こっちはガスケット交換で

けっこう簡単に直りました が

問題はー


 コ・イ・ツ


ふうう~



 気を取り直して

折れたスタッドボルトを入れ替えましょう


専用の特殊工具をセットして



ドリルでもんで格闘すること

1時間!

やっと出てきたよベイビーが




 かなりの難産でしたね

燃え尽きかけたわ~



んで

新たに新品のスタットボルトを入れました~



完全勝利!

追加でエンジンオイル・プライマリー・ミッション・オイルフィルターを

交換しときましたよー^_^

んで

最後にもう折れんじゃねーぞコノヤロー って

祈りを込めておきました^_^


もうこんな時間になっちゃいましたが・・・

I田さーん

お待たせいたしました~






















春だ! スポーツスター祭りだ! XL883N XL1200X48 XL1200R

みなさまお疲れ様です^_^

明日は春分の日ですねー

ブルーポインツは仕事ですけど

みなさんはどっか走りに行くんかな~???




さて

ここ最近はスポーツが連チャンでご購入いただきまして

感謝感激雨アラレでございます~^_^

まとめてご紹介シヤス


では

2004年式 XL1200R Mくん号でございます~

初めは予算的にラバーマウントのキャブ仕様の883を希望してくれてたんですが、

この1200R イケんじゃね? ってことで ダメもとで

オークション(業者の)でセリましたら買えました^_^

かなーりラッキーです











ハンドル・ミラー・シート・メーター移設などカスタムしてます




外装・エンジンもキレイやしー



走行は14729キロですが


まだまだこれから乗れます!

結局、883の予算で車検も2年付けて1200R買えたんで

かなり喜んでくれました^_^

Mくんーありがとうございました~

 大事にしたってねー



 続きましてー

2011年式 XL883NアイアンのF井さん号でございます

こちらもオークション(業者の)で仕入れました






 こちらもかなりキレイな車両ですねー




 だって~

走行1449キロだもーん^_^

いわゆる バリ車です





まったくキズ無しー!


んで

納車前にハンドルを変えていただきました




 イイネー

車検もまだまだ残ってるし

ガンガン走れます!

F井さーん! 大事に乗ってくださいねー

ありがとうございましたー!




ほいでもって

ラストです

2011年式 XL1200X 48 フォーティエイトのH中先生号デス






こちらもオークション(業者の)で購入です

これは本日納車したカタチですが

初めは純正タンデムシート・背もたれ・リヤキャリア が

付いてました。

ETCも付いててラッキーです!

バンス&ハインズのショートショットマフラーは

ご購入していただきました





しかしこちらの車両もキレイすぎる!




だってだって~

走行1810キロだもおおおん

バリ車でしゅやん^_^







 他に追加で

純正モジュール改で燃調をリセッティングして

純正セキュリティを付けて

さらに本日追加で純正カスタムメーターに

サイドスタンドのヒールペグ・トリクル充電器 の

ご注文をいただきました~


H中先生ー! 大事にしておくれやす~

ありがとうございました^_^



***ご希望のハーレーなどありましたら

日本国内&アメリカ国内より探しますので

ぜひご連絡ください^_^

お力になれると思います~

        ブルーポインツ 増井























2013年3月19日火曜日

車検あがりましたー!

みなさまお疲れ様です^_^

車検があがったんで

報告デース

今年は車検が多い年なので

みなさまお早めにご連絡くださいませ~









まずは

エボ FXSTC1340 ソフテイルカスタムのT野社長号ですー

車検終わったよーん!







んで


エボ FLSTC1340  ソフテイルクラシックのH川号デース

ヘローキティちゃん号と名を変えて

車検 完了でーす!







 そして

皆様ご存じ 変態ショベリジRATノリヒサ号デース

車検 なんとか なんとか 無事に完了でーす!






*****おまけ*****

なんかまぎらわしいシリーズ④

















おちまい