2016年9月29日木曜日

XLH883


みなさまお疲れさまデス


ほんま お車検時の雨だけはカンニンしてくださいっ










雨にズブ濡れになって(順番待ちが長い)

やっとラインに入って検査

ブレーキ ○

スピード ○

ヘッドライト ✖


ファッ・・・

・・・

・・・(怒)



なんてよー!

ライトあかんてか!

どのくらいやねん!?









検査官がくれた紙

左右はOK

上下は少しだけ上向きなんだよね~(あと1センチくらい)

検査官 「少し下げてきて♡」






なんなよーっ!

少しじゃん負けてくれよー!


雨の中 さらにズブ濡れになりながらライト調整

そして また雨に濡れながらラインの順番待ち・・・・






おお 雨

一瞬やんだ!

再び検査で合格


 もー

風邪ひくわ!


と 

ま~

そんなお車検でした







作業報告デス








こないだ

オイルタンクを修理した

XLH883のI君号デス

追加作業で

フォークのオーバーホール

点火時期調整なんかしていきます











突き出してるので

突き出し量を計測しておきましょう














バラシて













ナヌー!

ブレーキパット無いやん

大至急注文で!












オイルがじゃじゃ漏れだったから

シールがヒドイ状態に














めちゃくちゃにズタズタですね













とにかく

徹底洗浄して

点検して組み付け~














シール系は新品ね

もちろん純正ですよ

クソ社外シールは絶対に使いません














ハイ















パットもキター

こんだけ厚みが違います
















点火時期調整にかかりますが

少し点検してると

プラグコードに青カビ発生してました

これでは点火時期以前の問題なんで

コードを加工して組み付け~















調整開始で
















マークに合わせてね












ダイナSなんで

やりやすいっ











終了~











きれいなアイドリングで

バッチグーッス!

 Iくーん

ありがとねー^_^







2016年9月24日土曜日

ウルトラ バガーKIT

みなさまお疲れさまデス


今週は祭日あるし車検に行ける日も少ないし

納車もあるわで なんだかバタバタ過ぎる一週間でした~

マジ祭日キライ















今回 お車検は大阪まで~

あいにくの雨降り模様です




















やっとつきました

和歌山の陸自と勝手が違うんで 

ちょっとキンチョーでしたね

ちなみに和歌山の陸自と違い

二輪の専用レーンがあって

スンゲーうらやましかったです~















お店に帰ってきまして






















FLHTCU ウルトラのTさんのバガーKITを大急ぎで仕上げていきます



























なんとか付いた

ペイントものはキンチョーします











センターバッグのキャリアも付けます














イイ感じ












ストラットカバーも付けるので

フェンダーに当たる部分を

加工します












ヨシ付いた














配線加工をして無事点灯











センターのバッグ乗っけて












固定して配線つないで














サイドバッグもね

こちらは一体物のエクステンションです










ラッチカバーはネスに変更~















キター











ナンバーもすこーしだけ

湾曲させてとりつけ











 あと

細かい作業や洗車なんかで

納車時間ギリギリ間に合った!

































































おおっと

チラっとTさん侵入~


かなり喜んでいただきました!


ありがとうございましたっ!











2016年9月21日水曜日

FLHX ハンドル その②


みなさまお疲れさまデス

FLHXハンドル

その②でございます











左のスイッチBOXの配線加工

なんとか通りました

















右側

こっちはアクセルの配線があるので大変っ

かなりの時間がかかってしまいました

















配線延長~













ここまでしか来てなくて

短いので伸ばします





























ハンダしてー















赤と黒でスミマセーン

カプラーの根元で色がわかるようにしてるので

大丈夫です





























片側終了~

あと 残り片側



この作業をしてたら

遊びに来たおきゃくさん みんなに

「地味やな~地味な作業やなー」

と連発されまくり












やっと付いた












マジ大変な作業

この作業ばっかりやってるショップさんは

大変やと思います














オーディオ付けて

キー周りも取り付け













今回

ブレーキホースは

ラッセル製を選んでみました

ホースがなんといっても細いので

よりハンドルと一体感がでました













クラッチワイヤーも長いタイプに交換

もち

純正使用です




























キター









































ちなみに

グリップもネス製に交換
























デキター!!

やはり

大変な作業でした

でも

かなりカッコイイです

Kさーん

ありがとうございましたーっ