2014年6月15日日曜日
2002 FLSTF1450 お待たせいたしました~
みなさまお疲れ様デス^_^
いよいよワールドカップがはじまりましたね!
開幕第1戦のブラジルとクロアチアを録画で見たんですが
ネイマールすごいですね~しかもイケメンですね~
明日は日本戦が始まるので、録画でまた見たいと思っております!
ちなみに私 少年時代はバカがつくほどのサッカー小僧でありました
ガンバレニッポン!!
最近
ブルーポインツのブログを見てくれてる人がめちゃめちゃ多いことに
気付きました^_^
毎日チェックしてくれてる人もいるし
初めて店にご来店頂いたお客様からもブログ見てるでー って
言われるもんで
なんか恥ずかしいです^_^
忙しさからなかなか更新できませんが
これからもよろしくおねがいします ガンバリます
では
作業報告デス~
たいへんお待たせしてゴメンナサイ
2002年式 FLSTF ファットボーイのU山くん号の車両が完成しました
ホイールはローランドサンズ(RSD)で
フロント120サイズの18インチ
リヤはノーマルスイングアーム限界の200サイズの18インチ
んで
前後ブレーキもパフォーマンス
フェンダーは
フロントがFL系の大きい純正レプリカタイプを加工して取り付け
リヤも200タイヤサイズ用の純正レプリカタイプに加工して取り付け~
ストラットカバーは
ソフテイルデュースのを短く加工してブラックペイント
オイルタンクもブラックペイント
加工ついでに
サドルバッグのステーも目立たないよーに製作取り付け
ね
あんまし目立たないでしょ?
タンクはシルバーリーフの
トライバルペイント~
ステップボード&
ブレーキ&
シフトペグは アレンネス
んで
BDLのオープンプライマリー
サイドスタンドも変更~
ハンドルとナセルもプラックにペイントして
スッキリスッキリ~
ヘッドライトは現行純正クリア
テールはLEDタイプ に変更
マフラーはバブ(BUB)
キャブはS&SのEキャブのサンダージェット仕様
いや~
一見 フツーに見えますが
フェンダーとか位置とかズラしたり
カットして短くしたり 伸ばしたり補強入れまくったりしてー
あれ?
現行タイプのファットボーイのカスタムじゃん??
なーんて思えるくらいの
できるだけ
で~き~る~だ~け~
違和感が無いよーに
カスタムしたところがわかんないよーな
カスタムをさせていただきました
なんせ2002年モデルって
こんなんですからね
タイヤは細いし
おっちゃんクサイし・・・(笑)
ま
なかなかツウ好みのカスタムなんで
あんましわかんないかもしれませんね
純正スタイルの良さを
うまく引き出せたと思います
この苦労
わかってくれる人にはわかると思います・・・たぶん・・・
U山くーん!
お待たせいたしましたー!!
死ぬほど乗ったってー^_^