今回は
TC FXSTD1450 ソフテイルデュースの
M本さん号のハンドルなんかを交換しました^_^
こちらデュースですー
エイプバーハンドルが付いてますねー
っと
その前に
エアクリーナーがデカくて気にいらないってんで
ローランドサンズ RSD のエアクリーナーに先に交換シマスー
次はこれね
JUDGE ジャッジってのをご購入いただきました
コントラストカットです
キャブはノーマル CVキャブレターです
ハイ~つきましたー
スッキリですねー
あっさり系でよろしい~
さて
お次はハンドルです
アレンネス製のラム バー っての
こちらは LO(低いほう)です
HIの高さが高いのもあります
エイプバーを
外してー
タンクずらして配線を取りますー
配線は
ハンドルの中に通すので
スイッチBOX用意シマッス
穴は初めから開いてるんで楽チンですー
んで
ハンドル付け根のとこから線を出すのですー
穴にバリとかあるんで
配線にキズが付かないよーに
ヤスリでスコスコしときましょう~
頑張って通したぜー!
けっこう大変なんですよー
んで
装着です~
カッコ良いですなー
ネス独特の
ラインが出てますねー
見えてる部分は太くなっているので
デュースにはピッタリ似合いますー
配線もかしこくスッキリデース
これがー
こーなった!
ポジションも良くなって
よろしいかと思います~
ちなみに
グリップもアレンネス製に交換デース
握るところが少し固めのゴムタイプなんで つかみやすいですねー^_^
*****おまけ*****
おちまい