エヘッ
買っちゃいました
ファミリーカーのド定番 エスティマ
嫁さん乗れるの これくらいでしょーってな感じで・・・
実際 クルマは改造もしないし スグに飽きちゃうんですが
子供もいてることやし
大事に乗ってあげたいと思います^_^
あーあ・・・
借金が増える一方だわ~(泣)
けど
早くこないかなー
ではでは
作業報告デース
2005年式
TC FLSTN ソフテイルデラックスのN道さん号です
しかし キレイな車両です
今回は、ハンドル・S&Sキャブ・エアクリーナー・モジュール・
ハンドルのスイッチBOX周辺のメッキパーツ・カムカバーのLED・
LEDイルミネーション・ワイヤー類メッシュ交換 などなどの依頼を
受けさせていただきました
まずはハンドル
メーカーはALLOYARP(読めやん)の ストリップバー13インチです
カクカクのデザインで良いですねー
シート&Gタンクを外しときましょう
よっこらせ
はい~
前のと比べるとこんな感じ
顔に見えてきた
配線は中通しなんで頑張ってこー!
カクカクし過ぎて通しにくい!
やんにくい!
ついでにスイッチBOXもメッキタイプに交換しときましょー
ヨシ
GOOD
下も配線出してねー
けっこうやんにくかった
カリ付け状態~
シート下の純正モジュールもー
ツインテックに交換!
んで S&SのEキャブに交換シマッス
おつかれCVキャブ君
ポン!
パコ!
マップセンサーは次も使用するので優しく外しときましょう
オレ達の出番だぜ~
シャーコラー!
アイドルアジャスターも忘れずに付けとこーっと
ポンと!
キャブに熱を伝えにくくするためにスペーサーも忘れず
イイッス
そしてなにを血まよったか(何も考えなく写真撮ってた)
バカな私は(何も考えなく写真撮ってた)
この時点で朝4時だったので(何も考えなく写真撮ってた)
あーあ(何も考えなく写真撮ってた)
取り付けラストあたりで・・・
ああーッ!!!
エアクリちゃうやん!!
マイガー!マイガー!!(泣)
彼を忘れてました
ローランドサンズのエアクリ君
俺 何しとんねん
ボケボケですやん(怒)
キレイだよベイベー
ハイ 脳機能が停止しそうなんで
いったん置いときます
気を持ち直して
タイヤ持ち込みで来ていただいた
TC FLSTF ファットボーイのN井さん号です^_^
今回は前後 ホワイトリボンのに変えます
フロントね
似合う
リヤは幅140サイズのを
取り付けます ノーマルは130サイズね
よっと
おいでやす~
イイネ!
タイヤサイズが太くなったんで
リヤフェンダーの(またがって左側)内のボルト&ナットを
すこしカットしました
太いの好き!
シャチョーサンフトイネ!
フトイノワタシスキ!
と
ゆー感じで
次回に続きますー
ではではみなさま
お疲れ様でしたー^_^