本日土曜日はひさびさに晴れる感じですねー
これって
道路交通法違反なん??
では
作業報告デス
まずは
車検でお預かりの カワサキ W650 のA山さん号です
W650って 速いんだよねー
音もいいし スキやね
A山さーん!
お待たせいたしました!
んで
こちらもカワサキ バルカン400のK浦さん号デス
車検でお預かりしました
ベントバー
K浦さーん!
お待たせいたしましたー!
そして
デカイウルトラ2台
1台は車検でもう1台はパーツ取り付けデース
まずはこっち
2008年式 FLHTCU ウルトラのT中さん号です
前回はマフラーとかLEDヘッドライトなんかの取り付けしました
手始めに
クリヤキンのハイウェイペグです
ホンマにクリヤキンって
パーツが多い
フロントのガードにー
とりあえず位置確認をしていただくので
仮で固定しときます
ほいでもって
こちら ブレーキペダルの横が長いタイプ
よくエアクリーナーにヒザが当たってブレーキ踏みにくい
なーんて時はこれを付けると良いです
ホラ 長いでしょ
こんな感じー
んで
スピーカーグリルのメッキが浮いてきてるので
違うタイプに交換です
純正のツイーター有り用のですが
付けましょう~
ハーレーの刻印もアリ
ヨシOK!
ほんで こちらもおなじみになってきました
LEDタイプのカムカバー用デス
とまー
付けました^_^
んで
写真を取り忘れたんですが
こちらもクリヤキンのスーパーリザードを8個付けました
最近
この手が多いよねー
じつは
まだ付けるハーレーが他にもあるのよねー
ハイ完成!(けっこう時間かかるんですよー)
やっぱ8個は明るい!
前回付けたLEDライトリングにも
マッチしてます!
店の電気消してみた
うーん
値段は少々お高いですが
ハーレーには似合います^_^
T中さーん! お待たせいたしましたー!
あ
あ
あーあ
もう新聞配達のニーヤンが走りだしてるんで
もう帰りますねー
では
みなさま
おつかれさまでした^_^
おやすみなさい~